私たちについてabout

「沖縄をつくる人」の
誇りをつくるCreating pride for the people who create Okinawa.
私たちは、持続的な産業発展によって、豊かで幸せな沖縄の実現を目指し、企業や大学などの研究機関、行政機関に属する人々に寄り添い、伴走しながら支援し続けます。
沖縄の明るい未来を創る「沖縄をつくる人」を支え、後押しすることで、企業や各機関のビジネス成長や成功を促し、その結果、関わるすべての人が誇らしく思える成果を生み出すことを目指します。
私たちが目指す姿Vision
「沖縄をつくる人」が
最初に相談したいパートナーThe first partner for the people who create Okinawa.
沖縄の明るい未来を創る「沖縄をつくる人」が直面する課題や悩みに寄り添い、理解し、共に解決に取り組むことで信頼関係を築き、「最初に相談したいパートナー」として選ばれる存在を目指します。
私たちの価値観Values
代表挨拶greetings
「沖縄をつくる人」の誇りをつくる
そんな思いを胸に私たちは活動しています。
明るい沖縄の未来を切り拓くため、企業や大学等の皆さまが直面する問題に寄り添い、共に歩みながらサポートを続けています。
研究開発や商品開発のサポートから産業振興に向けた調査まで、様々な活動を通して皆さまの課題解決や成長を後押し、そこに関わるすべての人が誇らしく思える成果を産み出すことを目指します。
私たちはどんなときでも相談しやすく、困ったときに真っ先に声をかけてもらえるパートナーでありたいと願っています。
食品・バイオ、農林水産、工芸といった分野を中心に、沖縄の地域資源を活用したイノベーション創出に向け、社員一同、一丸となって皆さまと取り組んで参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。
- 代表取締役
- 照屋 潤二郎
会社概要company overview
会社概要
名 称 | 株式会社沖縄TLO (Okinawa TLO Ltd.) |
---|---|
代表取締役 | 照屋 潤二郎 |
常務取締役 | 又吉 壮輝 |
取締役 | 仲程 拓 [沖縄電力株式会社 取締役 常務執行役員] |
取締役 | 平良 東紀 [国立大学法人琉球大学 農学部 亜熱帯生物資源科学科 教授] |
監査役 | 神谷 敏之 [株式会社沖縄銀行 法人事業部 部長代理] |
設立年月日 | 2006年3月10日 |
所在地 | 〒903-0129 沖縄県中頭郡西原町字千原1番地 琉球大学産学官連携棟3階 |
電話番号 | 098-895-1701 |
FAX番号 | 098-895-1703 |
info (at) okinawa-tlo.com (※(at)を「@」に置き換えてください。) | |
社員数 | 21人 |
資本金 | 2,371万円 |
会社沿革
2006年3月10日 | 株式会社沖縄TLOを設立 代表取締役に照屋輝一が就任 |
---|---|
2006年7月 | 国立大学法人琉球大学と知的財産の活用及び技術移転に関する業務提携基本契約を締結 |
2007年9月 | 代表取締役に金城清が就任 |
2008年6月 | 代表取締役に玉城理が就任 |
2010年8月 | 労働者派遣事業許可(許可番号:派47―300107)取得 |
2014年6月 | 代表取締役に玉城昇が就任 |
2022年6月 | 代表取締役に照屋潤二郎が就任 |
2022年11月 | 無料職業紹介事業許可(許可番号:47―ム―00022)取得 |
加盟団体
(一社)ウェルネス推進協会 | https://www.nihon-kenko.jp/ |
---|---|
(一社)沖縄県健康産業協議会 | http://www.kenshoku-oki.com/ |
(一社)沖縄県発明協会 | https://www.okinawa-jiii.jp/ |
沖縄バイオコミュニティ | https://okibic.jp/ |
(一社)大学技術移転協議会 | https://unitt.jp/ |