大学等の研究者の活動が社会実装に繋がる気づきとなり、
ひいては知的財産活動の推進となることを目指したセミナーを開催します。
【第1回】「基礎研究を基盤としたネットワークが生む社会実装」
~研究成果を実用化するステップと共創の場の実現~
講 師:竹村 明洋 氏
- 日 時:令和6年10月16日(水)13:30~14:30
- 場 所:ウェビナー(Microsoft teams)
- 概 要:アカデミアの基礎研究から大型プロジェクト(JST COI-NEXT)へ発展したプロセスについてお話いただきます。
【第2回】「マーケットインで広がる社会的インパクト」
~研究者のメタ認知能力が社会課題の解決にどう寄与するか~
講 師:伊庭野 健造 氏
- 日 時:令和6年11月6日 (水)17:00~18:00
- 場 所:STARTUP LAB RYUDAI[琉ラボ]琉球大学 地域創生総合研究棟1F(西原町千原1番地)&オンライン
- 定 員:30名
- 概要:アカデミア研究者の専門性の高さだけでなく、発想力・柔軟性(メタ認知能力)を活かした社会課題解決に向けた取り組み事例をご紹介いただきます。
【第3回】「起業しなくていいアントレプレナーシップとは」
~ゴールを見据えたアイデア創出~
講 師:小栁 智義 氏
- 日 時:令和6年11月18日(月)18:00~19:00
- 場 所:琉球大学 医学部 基礎講義実習棟101講義室(西原町上原207番地)&オンライン
- 定 員:60名
- 概 要:Biotechを事例にアイデア創出と研究者自身が起業を担わない取り組みをご紹介いただきます。
【第4回】「地方大学教員の実情に合わせたスモール起業とその役割」
~堅実な研究環境の構築のために~
講 師:中村 真也 氏
- 日 時:令和6年11月26日(火)13:30~14:30
- 場 所:ウェビナー(Microsoft teams)
- 概 要:限られたリソースで社会実装及び研究活動を両立する取り組みについてご紹介いただきます。
【第5回】「スタートアップ企業のライフサイクル事例から学ぶ」
~起業・事業・解散を通じてのCEOの苦労と決断~
講 師:亀井 朗 氏
- 日 時:令和6年12月11日(水)16:30~17:30
- 場 所:STARTUP LAB RYUDAI[琉ラボ]琉球大学 地域創生総合研究棟1F(西原町千原1番地)&オンライン
- 定 員:30名
- 概 要:社会実装の有効な手段であるスタートアップ企業について、中長期的な目線の会社運営に関する知見についてお話いただきます。
【参加申込】下記URL(フォーム)よりお申込みください。
≪お問合せ先≫ 株式会社沖縄TLO 内閣府沖縄総合事務局 令和6年度知財活用環境整備事業(名嘉・荻堂・沢岻) TEL:098-895-1701(受付時間 9:00~18:00) E-mail:ip[at]okinawa-tlo.com ※メールを送信の際は[at]を@に変えてご送信ください。